セールスライターのスキルと知識を習得するサイト

Natsuko Company

  • HOME
  • セールスコピーライターとは?
  • プロフィール
  • 登場人物紹介
  • サービス一覧
  • 会社概要
  • お問い合わせ
search
人間の本質シリーズ

バーナム効果 〜人間の本質シリーズ13〜

2021.06.01

人間の本質シリーズも、今日が最後となります。 最後の人間心理は「バーナム効果」についてお伝えします。   バーナム効果とは、簡単に言えば、誰にでも該当するような文章を、あたかも自分だけに当てはまる内容だと捉えて...

クチコミ人間の本質シリーズ

ウィンザー効果 〜 人間の本質シリーズ12 〜

2021.05.25

  さて、今回の人間の本質シリーズ、テーマはウィンザー効果についてです。     ウィンナーではなく、ウィンザー効果というのは、第三者による情報は、信憑性が高いと感じる現象のことです。 &n...

人間の本質シリーズ

ザイオンス効果 〜人間の本質シリーズ11〜

2021.05.11

  本題に行く前に、前回の「プロスペクト理論」の記事についてはこちらよりご覧ください。(→プロスペクト理論の記事) さて、今回お届けする人間の本質はずばり「ザイオンス効果」についてです。   &nbs...

人間の本質シリーズ

プロスペクト理論 〜人間の本質シリーズ10〜

2021.04.27

本題に行く前に、前回の「奇数の法則」の記事についてはこちらよりご覧ください。(→奇数の法則の記事)   さて、今回お届けする人間の本質はずばり「プロスペクト理論」についてです。     さぁ...

人間の本質シリーズ

奇数の法則 〜人間の本質シリーズ09〜

2021.04.20

  本題に行く前に、前回の「カクテルパーティー効果」の記事についてはこちらよりご覧ください。(→カクテルパーティー効果の記事)   さて、今回お届けする人間の本質はずばり「奇数の法則」についてです。 ...

人間の本質シリーズ

カクテルパーティー効果 〜人間の本質シリーズ08〜

2021.04.13

本題に行く前に、前回の「返報性の法則」の記事についてはこちらよりご覧ください。(→返報性の法則の記事) さて、今回お届けする人間の本質はずばり「カクテルパーティー効果」です。       &...

コピーライター クライアント獲得方法

顧客ターゲットについてこんな間違いをしていませんか?

2021.01.28

こんにちは!知念サトルです!     まだまだ開始して間もないため、ターゲットに設定している業界について「しっかりと知る事が重要」だと思い取り組んでいます。    取り組みの一環で業界で働い...

人間の本質シリーズ

返報性の法則 〜人間の本質シリーズ07〜

2021.01.27

本題に行く前に、前回の「アンカリング効果」の記事についてはこちらよりご覧ください。(→アンカリング効果の記事)   さて、今回お届けする人間の本質はずばり「返報性の法則」です。     これ...

コピーライター クライアント獲得方法

ビジネスのコラボがwin-winを作る

2021.01.15

知念悟です! 以前のブログで、「ブログはサイトによって書き方を変えなければならないんですー!」という記事の中で、僕のサイトを開設したことをご報告させて頂きました。 ちなみにそのブログはこちらです。 今回の記事を呼んだ後に...

人間の本質シリーズ

アンカリング効果 〜人間の本質シリーズ06〜

2021.01.13

本題に行く前に、前回の「一貫性の法則」の記事についてはこちらよりご覧ください。(→一貫性の法則の記事)   さ!人気となったこの人間の本質シリーズ(?)第6回目のテーマは「アンカリング効果」についてお伝えします...

コピーライター クライアント獲得方法

ビジネスのフェーズによってブログを書き分ける!

2020.12.30

どうも!知念サトルです!                   このサイトを読まれている方は、ご自身もブログを書いている方も多くいら...

人間の本質シリーズ

一貫性の法則 〜人間の本質シリーズ05〜

2020.12.23

本題に行く前に、前回の「人は感情で物を買い、理屈で正当化する」の記事についてはこちらよりご覧ください。(→ 感情で物を買い理屈で正当化する心理の記事)     人間の本質シリーズ、第5回目のテーマは「...

コピーライター クライアント獲得方法

信頼貯金を貯めたいなら”わざわざ”を意識しよう!

2020.12.10

知念です! さっそくですが、あなたの信頼貯金はどのくらい貯まっていますか? あるいは、あなたの信頼残高はどのくらい残っていますか? 「7つの習慣」という本に書かれているこの言葉、いつの時代も大切な要素となります。 銀行口...

売れるチラシの作り方

目を引くチラシにできる上手い方法

2020.12.02

知念です! 僕が所属するサンビスカス沖縄というスポーツクラブにおいてこの冬の時期というのは、サッカースクール事業に対して、集客プロモーションをかける時期になります。 (特に今年はコロナで予定していた集客プロモーションをか...

オープニング書き方

読まれるオープニングの書き方とは?

2020.11.25

宮城奈津子です! コピーライティングを学び初めて人は、「ヘッドライン」「キャッチコピー」に90%の力を注げ!と良く言われますよね。   ヘッドライン(タイトル)がつまらなかったら、誰も読まねーよ。です。 &nb...

1 2 3 … 8 >

Natsuko Company ナツコ

沖縄でセールスコピーライターとして活動。商品の持つ価値を伝えることで費用対効果の高い広告を提案。これまでに多くの商品プロモーションを手がけ、現在は8社の専属契約を行う中、小さな会社の効果的な広告についてコンサルティングを行っている。スポーツライターとしても活動し、国内のみならず海外へのプロスポーツ取材や、スポーツクラブ施設の視察も行っている。

宮城奈津子メディア掲載実績

サッカーキング 2015年3月号記事掲載
(発行:株式会社フロムワン 販売:朝日新聞出版)

J2マガジン 2016年3月号記事執筆
(発行:ベースボールマガジン社)

Sports Japan 2016年7月号取材記事掲載
(発行:日本文化出版)

2マガジン 2017年3月号記事執筆
(発行:株式会社ベースボール・マガジン社)

カテゴリー

  • どーでもいい雑学
  • オープニング書き方
  • コピーライター クライアント獲得方法
  • コピーライティング アクセスアップ
  • コピーライティング 成約率アップ
  • コピーライティング顧客心理
  • スキルアップ
  • セールスライター起業方法
  • バブリー
  • マインドセット
  • マーケティングの基礎
  • 人間の本質シリーズ
  • 売れるチラシの作り方
  • 売れる広告の作り方
  • 売れる文章の書き方
  • 顧客の興味を惹くヘッドライン
  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ
  • 会社概要

©Copyright2023 Natsuko Company.All Rights Reserved.